股関節334 人工股関節置換術の手術見学32

股関節

おはようございます!
蕎麦は勢いよくすすりたい派の塗山正宏です。




今回のテーマは、

人工股関節置換術の手術見学32についてです。




先日(わりと前ですが・・・)、

とある病院の先生が、当院に手術見学にいらっしゃいました。


私が行っている筋肉を一切切らない最小侵襲手術であるAnterolateral supine approach(ALS)による人工股関節置換術の手術手技を見学していただきました。


現在の人工股関節置換術の手術方法で最も低侵襲な手術方法であると思われる関節包靭帯の一部のみしか切らない人工股関節置換術について魂を込めて伝授しました。

術後の股関節の可動域を広げるための手術におけるコツやポイントなど、実際の手術の現場でしか教えられない部分を伝えさせていただきました。

また、人工膝関節置換術の手術も見学していただき、とやまテクニックを伝授しました。

決して本には載っていない細かい極秘とやま式テクニックですね笑。

色々と質問をしてもらい、私自身も改めてとても勉強になりました。

私の手術を見学していただき、少しでも手術手技を持ち帰ってくれると本当に嬉しい限りです。

これからも全国でより良い手術が受けられる患者さんが増えることを願います!

エゾリス

「エゾリスのジャンプ!」

いつか小動物を飼ってみようと思っている整形外科医の塗山正宏でした。


【執筆】塗山正宏 医師
世田谷人工関節・脊椎クリニック
日本整形外科学会認定整形外科専門医

コメント

タイトルとURLをコピーしました