膝関節43 人工膝関節置換術と輸血

輸血 膝関節

おはようございます。
戦争のない世の中になってほしいと願う平和主義者の塗山正宏です。


今回のテーマは、

人工膝関節置換術と輸血についてです。




人工膝関節置換術を行う際には、実は太ももの付け根に血圧計みたいなバンドを巻いて圧力をかけます。

加圧トレーニングみたいな感じですね。

あ、筋力アップさせるために巻いているわけではないですよ笑。

バンドを巻いて一時的に下肢の血流を止めることによって、手術中はあまり出血することがありません。

あくまでも出血対策として、バンドを巻いたりします。

バンドをゆるめると、下肢の血流が再開しますので出血が始まります。

手術における出血を少しでも少なくするためには、止血剤を点滴で使用したり、関節内に注入します。

さらに関節包を緻密に縫合することによって、出血を最小限に抑えることが可能となります。

昔は関節内に溜まった血液を抜くために、ドレーンという管を入れていた時代もありましたが、現在はドレーンは挿入していません。

ドレーンを挿入しなかったことによるトラブルは殆どありません。

というような感じで、人工膝関節置換術も昔に比べて手術技術や出血対策が進化しています。

人工膝関節置換術では、出血対策をしっかり行えば、他人の血を輸血する同種血輸血を行うことは基本的にはまずありません。

これからも少しでもより良い手術を行っていきますから!


より良い手術をするための努力は欠かさない

画像1

「血吸うたろか?」

夏になるとよく蚊に刺される整形外科医の塗山正宏でした。


【執筆】塗山正宏 医師
世田谷人工関節・脊椎クリニック
日本整形外科学会認定整形外科専門医

コメント

タイトルとURLをコピーしました